最近キャバ嬢デビューしたばかりのERIKAさんに、店内ポーチの中身を見せてもらいました。
学生であり新人のERIKAさんは、一体どんなものを持ち歩いているのでしょうか?
※ERIKAさんについて知りたい方は【現役大学生の新人キャバ嬢 ERIKAさんにインタビュー!】をご覧ください♪
白の化粧ポーチ
ハンカチ
名刺入れ
ライター
スマートフォン
スマホの充電機
ファンデーション
マスカラ
リップ
ボディミスト
鏡
たばこ
キャンディー
それでは、詳しく見ていきましょう!
私、使えそうなカバンをまだ持ってなくて。
この大きめな化粧ポーチを代用して使っています。
けっこう入るし使い勝手がいいから、もうこのままでいいかなーって思っちゃってたり。
いや、ダメですよね!給料が出たら買います!(笑)
私は家にあったバーバリーのハンカチを使っています。
ただ1枚だけだとすぐにビチョビチョになるんですよね~。
2枚持ち歩くか、タオルハンカチを買うかで迷ってます。
ちなみにこのハンカチを見た先輩には「あー学生っぽい!」って言われました……。
違うブランドにした方がいいんでしょうか。もう色々と心配!
名刺入れを持っていなかったので、100円ショップで買いました。
でもこれ、100円に見えなくないですか?
特にスタッフにも何も言われないし、このまま使い続けようかなって思っています。
これも100円ショップの……(笑)
しかも4本セットで100円という超お得な感じです。
お金のない学生にとって、100円ショップは本当に味方ですよね~!
これは仕事中でもプライベートでも必需品です!
待機の時も、色々と暇つぶしできますし。
でもお客さんとLINE交換をたくさんするから、友達とのトークを探すのがちょっと手間ですね。
動画とかを見ると、すぐにバッテリーがなくなってしまうじゃないですか。
充電器は手元にないと不安なんですよね~。
化粧直しに最低限必要なものだけ入れています。
ポーチの中がごちゃごちゃしちゃうのも嫌なので。
どれもプチプラ商品ですけどね(笑)
先輩たちはジルスチュアートとかシャネルとか使っててかっこいいなぁって。
私も稼げるようになったら買いたいですね!
私、汗っかきなんですよ~。
気になった時にシュッとしてます。
いつも柑橘系の香りを使ってますよ。
これはキャバ嬢というか、女子の必需品というか……。
あ、はい。これももちろん100円ショップです(笑)
タバコは休憩室でよく吸ってますよ。
あとお客さんに「タバコ吸っていいよ」って言われたりもしますし。
これが辞められたら節約になるってわかってるんですけど、なかなか難しいんですよね~。
待機中に口寂しくなるので、お菓子をよく食べてます。
今日はキャンディーですけど、グミ、ガム、チョコとかこそっと食べられる小さなお菓子を常に持ち歩いています。
—————-
ERIKAさん、ありがとうございましたー!
最近は100円ショップの商品のラインナップが充実しているから、金欠女子にとってはありがたいですよね!
大きな化粧ポーチも大人っぽいデザインで、ドレスと合わせてもまったく違和感がありませんでした。
キャバ嬢の必須道具はプチプラ商品やもうすでに持っているもの、レンタルできるものなどで一通り揃います。
キャバクラデビューを考えている方も、どうか安心してご応募くださいね。